【顔画像】坂東龍汰の父親はワイナリー経営者で母親は陶芸家!兄弟との仲良しエピソードも調査

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2017年に映画『セトウツミ』で俳優デビューし、翌年にはNHKスペシャルドラマ「花へんろ 特別編 春子の人形」で初主演を果たした坂東龍汰さん。

俳優の実力だけでなく、趣味の写真や絵の芸術性の高さも話題になっています。

今回は、そんな多趣味で多才な坂東龍汰さんの家族構成やエピソードについてご紹介していきます!

スポンサーリンク
目次

坂東龍汰の家族構成

坂東龍汰さんの家族構成はこちらです♪

・父親

・母親

・姉

・本人(坂東龍汰さん)

・弟

坂東龍汰さんは3人姉弟の真ん中で育ったのですね!

順番に見ていきましょう!

スポンサーリンク

坂東龍汰の父親はどんな人?職業は?

仲洞爺バイオダイナミックファームHPより

坂東龍汰さんの父親は、北海道でワイナリーの経営をしておられます。ワイルドでかっこいい父親ですね!

ちなみに8年前に坂東龍汰さんと一緒に映った写真もありました。

坂東龍汰さんはインタビューの中で、父親はとにかくヤバい!破天荒!とお話しています。

僕の家族は、なんか変なんです(笑)。みんな自分のやりたいことを追求する人たちで、中でも父はとにかくヤバイ、破天荒!

ViVi

とにかくヤバい、破天荒!という父親について簡単にまとめてみました♪

①19歳で映画監督を目指しカリフォルニアへ

②ニューヨークで歯科技工士の会社を設立~母親と出会い結婚~

③坂東龍汰さんが誕生~名前の由来も~

④自給自足の生活ををするために北海道へ移住

⑤北海道移住後、5年かけて1人で家を建てる

⑥現在は北海道でワインの製造をしている

型破りな経歴ですね(笑)父親は破天荒ということで間違いないようです!

ひとつずつ、詳しく見ていきましょう!

スポンサーリンク

①映画監督を目指しカリフォルニアへ

19歳の時に、映画監督を目指しカリフォルニアへ渡ったそうです。父親は大の映画好きなんだとか♪

父親はクレイアニメーションを作ったり、写真も好きだったそうですよ。

そんな父親の影響を受け、坂東龍汰さんは高校の卒業制作でクレイアニメを作ったそうです。

その時作成した作品の画像がこちら♪

『目の雫』という作品の一部の画像ですが、この画像だけでも作品の素晴らしさが伝わってきます。

②ニューヨークで歯科技工士の会社を設立~母親と出会い結婚~

その後映画監督の夢を諦めて、ニューヨークで歯科技工士の会社を設立しています。

そこで陶芸を教えていた日本人の母親と出会い結婚されたそうです。

ちなみに坂東龍汰さんが俳優になると決めたとき父親は反対していたそうですが、

父親自身の経験から、芸能界の厳しさを伝えたかったのかもしれませんね。

現在は俳優としての活躍を一番喜んでいるそうですよ。

③坂東龍汰さん誕生~名前の由来も~

坂東龍汰さんの子供時代

両親の結婚後はニューヨークのマンハッタンで生活をし、そこで姉と坂東龍汰さんが生まれました。

出身地がニューヨークなんて、かっこいいですね!

坂東龍汰さんは名前の由来について、インタビューで次のようにお話されています。

「龍汰を“りょうた”と読むのは、うちの親父が坂本竜馬が好きだからなんです。汰という漢字は強運の画数にするためだそうです」

モデルプレス

このようにお話されてますので、名付け親は父親のようですね!

スポンサーリンク

④自給自足の生活ををするために北海道へ移住

坂東龍太さんが通っていたといわれている「北海道シュタイナー学園いずみの学校」

父親は子供が生まれたことをきっかけに『シュタイナー教育』に感銘を受けたことがきっかけで、

坂東龍汰さんが3歳の時「農業しようぜ!自給自足だ!!」と北海道へ移住。

当時、北海道にはシュタイナー教育は普及しておらず、なんと父親が仲間たちと校舎から作って

学校を創設したんだそう!

シュタイナー教育とは、子供の個性を尊重し、生きる力を育む教育方法で、7歳までは文学を学習させないことや、食事やおやつは有機栽培の素材を使って手作りするなどのルールもある。

坂東龍汰さんの多趣味で多才な一面は『シュタイナー教育』の賜物ですね。

⑤北海道移住後、5年かけて1人で家を建てる

実家の目の前にあるという海の写真

海の目の前にあるという実家は、通称「海の家」と呼ばれているそうです。

5年かけて1人で家を建てるなんて、本当に破天荒な父親ですね。

「海の家」には7~8年住んだそうで、その後引っ越したそうです。

2022年のインタビューで「近々壊してしまうらしい」とお話されていたので、もうないのかもしれませんね。

⑥現在は北海道でワインの製造をしている

仲洞爺バイオダイナミックファームHPより

父親は現在、北海道で「仲洞爺バイオダイナミックファーム」を経営しておられるそうです。

バイオダイナミック農法は、シュタイナー教育のルドルフ・シュタイナーによって提唱された有機農法なんだそう。

本当にバイタリティ溢れる父親です!

スポンサーリンク

坂東龍汰の母親はどんな人?

坂東龍汰さんはインタビューのなかで「母親は陶芸を美大などで教えていた」とお話されていました。

写真も会社サイトにて夫婦の写真が掲載されていました。

ワイナリーでの仕事を一緒にするなど、とても仲が良いことが沢山の写真から伝わりました♪

他に陶芸教室もやっていて、そこにたまたま来た父親と出会い結婚したんだとか。

ドラマみたいな展開ですね!

ニューヨークで陶芸の先生をしていたという母親も、ユニークな方のようですね。

坂東龍汰さんも母親の影響なのか、陶芸をされているようです。とてもお上手ですね!

坂東龍汰さんは母親とも仲が良いようで、一緒に写真展に行ったりしているそうですよ♪

母親の情報は父親と比べると少なかったですが、坂東龍汰さんと、とても仲が良いようです!

スポンサーリンク

坂東龍汰の兄弟はどんな人?仲良しエピソードも調査

坂東龍汰さんには、2歳年上のお姉さんと、年の離れた弟がいるそうです。

順番にエピソードをご紹介します!

2歳年上の姉

左:坂東龍汰さん、右:お姉さん

お姉さんといるときは、されるがままだという坂東龍汰さん。

着せ替え人形のように遊ばれていたそうです(笑)

お姉さんはニューヨークに住んでいた頃から、シュタイナー教育の幼稚園に通っていたそうですよ。

お姉さんからもたくさん影響を受けていたようで、インタビューで次のようにお話しておられます。

姉の影響で『ガラスの仮面』や『NANA』を読んだり、実はこのお仕事を始めるきっかけのひとつにも姉の存在があって。姉に対してはずっと憧れみたいな気持ちが根底にありますね。

NYLON

坂東龍汰さんが憧れるようなお姉さんですから、きっと魅力あふれる方なのでしょうね^^

年の離れた弟

弟と支笏湖でカヌーへ行った時の写真

弟さんとはかなり年の差があるようで、お年玉をあげたりもするそうです。

弟さんと一緒にカヌーにも行ったりもするそうで、仲が良いことが伝わってきます♪

坂東龍汰さんが早くに上京したので、弟さんと一緒に過ごす時間は少なかったそう。

会ったときは思いっきり可愛がっているそうですよ!

スポンサーリンク

まとめ

坂東龍汰さんは5人家族で、破天荒な父親とユニークな母親、仲の良い姉弟がいることが分かりました!

ニューヨークの大都会で生まれ、北海道の大自然のなかで育ち、携帯もテレビも禁止!という

環境だったからこそ、多趣味で多才な坂東龍汰さんがいるのかもしれませんね。

これからの活躍も楽しみにしていきましょう!

●こちらの記事もどうぞ●

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次